top of page

町田市 放課後等デイサービス
ジラソーレ ユナイテッド
成長日記
R3.6/22 【おしりが見えてきた!】

花が枯れて数日、かさの部分をのぞいてみると...
可愛らしいナスのおしりが見えました!
R3.6/21 【再び!】

最初に咲いていたひまわりは全て枯れてしまいました....が!
枯れた花を摘み取って数日、きれいなひまわりを咲かせてくれました!

ツルがぐんぐん伸びていくので支柱がいみをなさなくなってきました(笑)
ジラソーレにある最長の支柱をさしていますが、これもいつまでもつか...(笑)
R3.6/17【待ちに待った!】

キュウリも花が咲き、横を見ると、小さいキュウリがついてます!

実ができてから約3週間。
ようやく赤くなりました!
お隣のトマトもそろそろです!

どんどん大きくなっています!
こちらのオクラあることに使う予定です。
その予定とは...。お楽しみに!
R3.6/12 【お花が続々と咲いてます!】

昨日までかたく閉じてたオクラが開花の準備をしています!
日曜日はお休みなので、できれば月曜日まで待っていてほしい...。

ヘチマも初めて花が咲きました!

トマトの花もたくさん咲いています!
花が枯れると、そこから実をつけ始めるので、ここにもたくさんのトマトの実がなると思うとワクワクします!
R3.6/11【ぐんぐん育ってます!】

オクラが天に向かって少しずつ大きくなっています!
前の写真と見比べて、実が大きく膨らんできているのがわかります。
みなさんも写真を見て、成長していく姿を楽しみにしていてください!

トマトの実も大きくなってきました!
ジラソーレにはトマトの苗が3つあり、3つともに花が咲き、実がなり、ぐんぐん育ってきています!
これからも、おひさまの光をたくさん浴びて大きくなってほしいです!
R3.6/9【ナス!開花!】

ナスの花が咲きました!
きれいな紫色のお花です!
ゆっくりした成長ですが、どんどん大きくなっていく姿をこれからも見守りたいと思います!

これは何の野菜かわかりますか?
正解は...オクラです!
頂いた苗だったということもありスタッフもここまで育つまで何の野菜かわかりませんでした(笑)
R3.5/31【ナスの蕾ができてきました!】

プランター栽培を始めて、約3週間。
ようやくナスも蕾ができ始めました!毎日、スタッフが水やり時に「おはよう!」「今日も暑いね...」「大きくなってね!」など、声かけをしているのですが、その効果が少しずつ出てきていると思います。
これからの成長が楽しみです!
R3.5/26【少しずつ大きくなってきました!】
